染色体の、分かれ方。

あなたの体の中にある 一つ一つの細胞は、あなたの母と父から受け継がれた染色体を同じ数だけ持っています。 細胞が分裂する際、染色体をコピーして均等に娘細胞に分配するからです。 ところが例外もあって、母と父の染色体を分かれさせる分裂もあります。 精子や卵子をつくって、新しい生命を生み出そうとするための分裂です。 染色体が分かれるとき、どのようなドラマがあるのでしょうか。


もっと読む!
染色体分配の動画


What's New

10 December, 2024

ラボ送別会

竹之内基礎科学特別研究員と会沢研究員の就職とKaterinaさんの帰国を記念して送別会を開催しました。

10 December, 2024

日本分子生物学会年会

2024年11月27日(水)~29日(金)に福岡で開催されました第47回日本分子生物学会年会において、吉田上級研究員がポスター発表、浅井研究パートタイマーが口頭発表を行いました。

28 November, 2024

チェコIAPG訪問

2024年11月18日(月)~22日(金)まで北島チームリーダーと越口特別研究員はチェコを訪問しました。北島はプラハのIMGにて開催されたOocyte Dayにおいて、招待講演を行いました。またリビェホフのIAPG David Drutovic先生の研究室を訪問し、共同で実験を行いました。

28 November, 2024

EMBO Workshop "Molecular Mechanisms of Developmental and Regenerative Biology"

2024年11月6日(水)~8日(金)に神戸で開催されましたEMBO Workshop "Molecular Mechanisms of Developmental and Regenerative Biology"において、北島チームリーダーがオーガナイザーを務め、竹之内基礎科学特別研究員、会沢研究員、島本研究員、越口特別研究員がポスター発表を行いました。島本研究員はポスター賞を受賞しました。

22 November, 2024

学術変革A生殖ライフスパン「Next Generation Scientist Meeting」

2024年11月3日(日)~5日(火)に大津で開催されました学術変革A生殖ライフスパン「Next Generation Scientist Meeting」において、北島チームリーダー、吉田上級研究員、島本研究員、伏井特別研究員、越口特別研究員、浅井研究パートタイマーが参加し、研究発表を行いました。

22 November, 2024

PRIMe Seminar

2024年10月11日(金)に吹田にて開催されました、大阪大学PRIMe Seminarにおいて、北島チームリーダーが招待講演を行いました。

18 November, 2024

Lab Excursion

浅井研究パートタイマーの論文お祝いとチェコIAPGのDavid先生とKaterinaさんの歓迎会として、ラボ遠足に行きました。中井農園で芋ほりをした後、神戸フルーツフラワーパークでBBQを楽しみました。

18 November, 2024

チェコIAPG研究者訪問

JSPS二国間交流事業でチェコのIAPG CAS(Institute of Animal Physiology and Genetics of the Czech Academy of Sciences)からDavid DrutovicグループリーダーとKaterina Holubova研修生がラボを訪問しました。Katerinaさんはライブイメージング技術を学ぶため、1ヶ月滞在しています。

22 October, 2024

SMC Complexes: Orchestrating Diverse Genome Functions

2024年10月15日(火)~18日(金)に沼津にて開催されました、NIG & RIKEN International Symposium 2024 SMC Complexes: Orchestrating Diverse Genome Functionsにおいて、浅井研究パートタイマーがポスター発表を行いました。




Links


    動的な生殖ライフスパン